
Galleryに
年賀イラスト2014をUPしました。
いつもご訪問くださりありがとうございます。
今年も好きなときに好きなものを更新してまいりたいと思います!
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、今回アップした年賀イラストの縁起物を解説させていただきます。
1.門松…グリーンヒルのオブジェクト
グリーンヒルゾーンのトーテムポールとヤシの木、花、草でできています。
こういうの飾ってみたい。
2.犬張り子…ファング
安産祈願の縁起物ですね。え? ファングは犬じゃないんですか?(コラ)
3.梅…ソニックチームのロゴ
古来より縁起の良いものとされてきた梅の花です。うん、一番ひねりがない(笑)。
4.打ち出の小槌…エミーのピコハン
振った者の願いを何でも叶えるという、大変ありがたい道具ですね。
この小槌の場合、恐ろしくてとてもじゃないけどありがたいとは思えませんなあ(おい)。
5.破魔矢…マーブルガーデンゾーンのレリーフ
破魔矢は厄をはらうと言われる正月の縁起物ですね。
あのレリーフってエッグマンが設置した物? それとももとから遺跡にあった物なのかな?
どっちにしても、矢を射られるソニックやテイルスは厄扱いされているということで(おい)。
6.だるま…ナックルズ
ナコだるま。ティカルで姫だるまとか良いかもしんない。
7.コマ…マーブルガーデンゾーンのコマ
またまたマーブルガーデンゾーンから。ソニジェネにも出てきましたね。
8.落款印…Blue Stage
これは縁起物とは関係ありません(笑)。ただのアクセントです。
そこ、
昨年のを流用したとか言わない!
9.鏡餅…ヒーローチャオ
ヒーローチャオってお餅みたいだよね。
10.鯛…バタバタ
グリーンヒルゾーンなどに登場する魚型エネミー。
ちっとも“おめで鯛”感じがしませんな、食べられないし。
11.鶴…バルキーン
スカイチェイスゾーン(ソニック2)などに登場する鳥形エネミー。
無理矢理鶴っぽいカラーリングを施してみました。
12.兎…クリーム
真向き兎の紋章を参考に。
兎はその穏やかな性格から“家内安全”、跳躍する姿から“飛躍”、
長い耳をしていることから“人の話がよく聞ける”などを表すとされています。
まさにクリームに当てはまりますよね(^^)
13.扇子…エッグマンロゴ
末広がりを意味する縁起物ですね。これの場合は先細ってもらわないと困りますが(笑)。
14.招き猫…ブレイズ
ソニックシリーズだったら小判ではなくリングでしょう!
右手を挙げている招き猫は雄とのことですが、
ブレイズはボーイッシュにゃんこだから別に良いよね(良くねぇ)。
15.亀…ドースン
スカイチェイスゾーン(ソニック2)などに登場する亀型エネミー。
鶴のバルキーンとの対になるように描きました。
ところで尻尾みたいなフサフサとした毛って、実は藻や苔なんだって! 知らんかった(゚Д゚;)
いかがでしたでしょうか?
昨年に
だるま落としなエッグマンを描いて以来、
「もっと和モチーフのソニックキャラやアイテムとかがあったら面白そう」と
思うようになり、今回思い切ってちまちま沢山描いてみた次第です。
中には、無理矢理感のある物や縁起でもない物も含まれていますが(おい)、
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
拍手ありがとうございます! 反応いただけてとても嬉しいです。