wiiのソニカラ、ワールドマップを時計回りで進めてきましたが、
アステロイドコースターで詰まってます。
悔しい。BGMが格好いいので尚更悔しい!(笑)床井さんサイコーっすよ!
まっ、いつかクリアできたらいっか!※
2011年2月9日のブログよりウィスプが再登場するっぽいし立木文彦さんによる掛け声も健在みたいだし(おい)、
ソニロスに備え、詰みゲーとして寝かしたまんまだったソニカラを久々にプレイしてみたんです。
すると、なんということでしょう。
あんなにクリアできずに悩んでいたアステロイドコースターをあっさりクリア、
そのままラスボスまで倒せちゃいました(笑)。
教訓:詰みゲーは寝かせるに限る(コラ)ラスボスはエッグマン、そのうえスーパー化なしで倒す展開(※2010年当時)でしたが、
ここ最近のソニックシリーズではかなり珍しいかも。でも、たまには良いよね!こういうのも。
むしろソニカラは、ウィスプたちにカオスエメラルドの要素を持たせている感じがしますよね。
ファイナルカラーブラスターとか、スーパーソニックを思わせるようだったもん。
↑クリックで全体図表示で、ソニカラクリア記念ってわけでもないけど、
ファイナルカラーブラスターがかっこよかったので勢い任せで絵を描いてみました(笑)。
オレンジウィスプは、ちゅど〜んとフライング気味。
そんなこんなで横長の絵になっちゃったんで、
なんとなくデスクトップ壁紙サイズ(1920×1200)にしてみました。
もし使ってくださる方がいらっしゃいましたらどうぞ。
いや〜、エッグマンにダメージを与える度に
ウィスプたちがソニックを取り囲んで行く演出は良かったなぁ〜(´∀`)
タイトル画面の彼らとダブって見えてなんか感動。
愛くるしいと思っていたウィスプたちがすっごく勇ましく見えましたよ!
最後の最後でピンチに陥ったソニックを救うウィスプたちの姿にも
「おおおーーーっ!!?」って思わず声が出ちゃった。
ウィスプすっげー。異星人コミュニケーションって素晴らしい!
ああ、ソニロスでウィスプにまた会えるのが楽しみ〜(人´∀`)
拍手ありがとうございます〜!