何件かご要望もありましたので、トップにてリクエスト(アンケート式)を再開いたしました。
閲覧者様が何をお目当てに当サイトに来ていただいているのか、または何をお求めになっているのかも知りたくてアンケートという形をとらせていただきました。
ご協力お願いいたしますm(_ _)m
2009年02月26日
アンケートリクエスト実施中
posted by ねこまんま
| Comment(0)
| ソニック
2009年02月25日
キッズステーション

キッズステーションで「SONIC NIGHT OF THE WEREHOG 〜ソニック&チップ 恐怖の館〜」が放映決定しましたね。本当に素晴らしい作品なので、更に多くの人の目に留まることになるのは嬉しいです!
も、もちろん日本語版ですよね?金丸さんや関さんボイスがむちゃくちゃ聴きたーい(笑)!
スカパー!ガイド(番組ガイド誌)にもちょこっとだけですが紹介されてましたよ。
そして、3月1日の放送は「スカパー!大開放デー(無料放送)」 の日なんだそうで(すっかり忘れていました)これはグッドタイミング!
ちょっと前までキッズステーションは契約していたのですが、もうアニメはほとんど観なくなってしまったので…数年前まではアニメ雑誌を3冊買い込むほどアニメ観てたんですけどねぇ。
キッズステーションというチャンネル名の割には、なかなかコアな作品もたくさん放映されていて好きでした。
そういえばこのミニ映画の感想をまだ書いてませんでしたね。そういうわけで以下感想です。
●たった10分ほどのアニメなのにすごくボリュームが感じられました。おばけの女の子の部屋は一時停止してじっくり見てみたくなるほど細かいですね。
●チップは最初から最後までなんだか可哀想でしたね。でもチップには悪いけど、そんなチップが可愛くて仕方がないッ(笑)!
●ちっともおばけに驚いていないどころか、完全にナメているソニック。こりゃおばけたちもイラッとくるわ(笑)。あとでそっくりそのまま仕返しされてしまいましたね。
●ソニックは可愛く、そしてメインのウェアホッグはすげー格好いいです。ふさふさのもふもふだぁ〜。
●二人のおばけがケンカしていなかったらウェアホッグ、結構ヤバかったかもしれませんね。
●おばけの女の子がすごくすごく可愛かったです!!!
●エンディングイラストもまた可愛らしい!グッズ化してみたら良さそうだと思うんですがどうでしょう。
キッズステーションは過去にソニックXも放映されていましたね。ソニックX、良いアニメだった…。
もちろん幻の(?)第二期のテレビ放映、諦めておりません。
今回のミニ映画の放映もありますし、まだまだ脈ありと見ていますよー!
ソニックXといえば先日大阪の日本橋にてこんなものを見つけました。

ソニックXのキーホルダーですね。ロゴは英字だし、もしかして海外物?
ちなみに裏側はこうなってます。

思いがけないところでソニックグッズが見つかると、とても嬉しいものですね!
見つけたときは思わず「ソニック見っけーーーッ!!」と叫びそうになりました(笑)。
励みになってます、拍手ありがとうございます!!
以下拍手コメントとブログコメントへのお返事です。続きを読む
posted by ねこまんま
| Comment(0)
| ソニック
2009年02月22日
ソニワド届きました
ソニワド箱○版が届いたんでプレイ始めましたよ!
で、トルネードのシューティングで早速詰まってます。
まさかのボタン早押し…!
もちろん箱○コントローラーのボタンの配置が覚えられていない自分はミス連発。というか基本的にボタン早押しは鬼門!
テイルスに「落ち着いて!」と言われてばかりいる有様です(笑)。
それでも辛うじてトルネードを墜落させられずに、このミニゲームはクリアできそうだなと安心していたら、なんと最後にエッグマン様(ボス戦)が待ち受けているとは!!
ちょっとちょっとエッグマン様まだゲームは序盤ですぞー!ああああそんなにガンガンミサイル撃ち込まんでくださいー!!
うーん、それでもあともうちょっとで倒せそうなのに、それまでトルネードがもたないなぁ〜。
これは手がボタンの配置を覚えてくれるまで頑張るしかなさそう。
ぶーぶー言ってはいますがこのミニゲーム、ソニアド1のスカイチェイスを思わせるような演出が随所に見られ、感動している自分がいたりします。ああ、懐かしすぎる…この感動を気合いに変えて頑張ってみますよ!
以下、思ったことなど。
●オープニングのソニック格好良すぎー!余裕のよっちゃんだなぁ。ムービーもBGMもすごい迫力です。オープニングからスーパー化してるのは珍しいですよね。
●ソニックとチップの出会いに笑ってしまいました。自分に原因があるかもしれないとはいえ、チップの記憶探しに付き合ってくれるソニックはやっぱり良いヤツだなぁ。
●チュートリアルステージ(アポトスact1?)の美しさにうっとり…ソニックとチップの冒険の始まりを感じさせられます。
●食いしん坊なチップ可愛いー。「チップ」という名前はソニックが名付けてくれたのね。チップの持っているチョコレートは友好の証みたいなものなんだろうなぁ。
●惑星が割れたというのにアポトスの人々は冷静、というか楽観視しすぎ(笑)!でもなんかこのほのぼの感、いいな〜。
●ウェアホッグステージはとにかくボタン連打で何とかクリアー(笑)!コンボ技とかもあるみたいなのでちびちび覚えられたら良いなぁ。チャンスアタックは成功するとなかなか爽快。アスレチックアクションはやや複雑な操作かなぁと。でもしっかりと操作を身につけておかないと後々詰まりそうなので頑張って覚えたいです。ところでウェアホッグのダッシュのモーションがなんか可愛いんですけど(笑)。
●なんとソニワドは経験値レベルアップ制だったんですね。あのままでも十分ソニックは速いのにもっと速くなっちゃうんですか。ウェアホッグも強化したいなぁ。
●テイルスのウェアホッグへの反応があっさり。流石は長年相棒を組んできただけのことはありますね〜。
拍手ありがとうございます。
以下、ブログコメントへのお返事をさせていただきます。続きを読む
で、トルネードのシューティングで早速詰まってます。
まさかのボタン早押し…!
もちろん箱○コントローラーのボタンの配置が覚えられていない自分はミス連発。というか基本的にボタン早押しは鬼門!
テイルスに「落ち着いて!」と言われてばかりいる有様です(笑)。
それでも辛うじてトルネードを墜落させられずに、このミニゲームはクリアできそうだなと安心していたら、なんと最後にエッグマン様(ボス戦)が待ち受けているとは!!
ちょっとちょっとエッグマン様まだゲームは序盤ですぞー!ああああそんなにガンガンミサイル撃ち込まんでくださいー!!
うーん、それでもあともうちょっとで倒せそうなのに、それまでトルネードがもたないなぁ〜。
これは手がボタンの配置を覚えてくれるまで頑張るしかなさそう。
ぶーぶー言ってはいますがこのミニゲーム、ソニアド1のスカイチェイスを思わせるような演出が随所に見られ、感動している自分がいたりします。ああ、懐かしすぎる…この感動を気合いに変えて頑張ってみますよ!
以下、思ったことなど。
●オープニングのソニック格好良すぎー!余裕のよっちゃんだなぁ。ムービーもBGMもすごい迫力です。オープニングからスーパー化してるのは珍しいですよね。
●ソニックとチップの出会いに笑ってしまいました。自分に原因があるかもしれないとはいえ、チップの記憶探しに付き合ってくれるソニックはやっぱり良いヤツだなぁ。
●チュートリアルステージ(アポトスact1?)の美しさにうっとり…ソニックとチップの冒険の始まりを感じさせられます。
●食いしん坊なチップ可愛いー。「チップ」という名前はソニックが名付けてくれたのね。チップの持っているチョコレートは友好の証みたいなものなんだろうなぁ。
●惑星が割れたというのにアポトスの人々は冷静、というか楽観視しすぎ(笑)!でもなんかこのほのぼの感、いいな〜。
●ウェアホッグステージはとにかくボタン連打で何とかクリアー(笑)!コンボ技とかもあるみたいなのでちびちび覚えられたら良いなぁ。チャンスアタックは成功するとなかなか爽快。アスレチックアクションはやや複雑な操作かなぁと。でもしっかりと操作を身につけておかないと後々詰まりそうなので頑張って覚えたいです。ところでウェアホッグのダッシュのモーションがなんか可愛いんですけど(笑)。
●なんとソニワドは経験値レベルアップ制だったんですね。あのままでも十分ソニックは速いのにもっと速くなっちゃうんですか。ウェアホッグも強化したいなぁ。
●テイルスのウェアホッグへの反応があっさり。流石は長年相棒を組んできただけのことはありますね〜。
拍手ありがとうございます。
以下、ブログコメントへのお返事をさせていただきます。続きを読む
posted by ねこまんま
| Comment(0)
| ソニック
2009年02月19日
ソニワド箱○版発売!

箱○版&PS3版ソニワド発売おめでとうございます!!
2ヶ月間、長かったですねー。ついにこの日がやって来ました。
さぁ、新たな冒険の旅へ、いざ出発ー!
…ええ、案の定予約した箱○版はまだ届いてませんよorz
拍手ありがとうございます!
以下拍手コメントへのお返事です。続きを読む
posted by ねこまんま
| Comment(2)
| ソニック
2009年02月18日
あと1日!

ソニワド箱○版発売まであと1日。
この1日が、この1日が長いんじゃあぁー。うおー!早くチップと旅に出てぇー!
もうこれ以上縮められん!と思っていた体験版アポトスのタイムなんですが、02:15:95から02:14:32まで縮めることに成功!
ショートカットは探し尽くした感があるので、ここからはいかに淀みなく無駄のない動きが出来るかがポイントとなりそう。
で、未だに例のボタン早押しが早く押せませんorz手元を見ないと絶対失敗してしまいます。

ハミだしブログの
拍手ありがとうございます!励みになります。
以下、ブログコメントへのお返事です。続きを読む
posted by ねこまんま
| Comment(0)
| ソニック
2009年02月15日
PLANETARY PIECES

ソニワド箱○版発売まであと4日〜。
ファミ通クロスレビューでPS3版と共にゴールド殿堂入りを果たしたと聞いて、記念にファミ通買ってきましたよ。おめでとうございまーす!!
なんと、あと一点でプラチナ殿堂入りだったんですね〜うああ惜しい!でも嬉しい!
19日が待ち遠しいです。
ソニワドのサントラ「PLANETARY PIECES」を毎日聴いて本番までテンション上げてます。あ、もちろんネタバレっぽいものは避けてますよ。
うむっ!ソニワドの楽曲はやっぱりツボでした。明るく、格好良く、可愛い!
そして、何だか懐かしい気持ちになるんですよねぇ。心地良いです〜。
実はTHE WORLD ADVENTUREを初めて聴いたときは、あまりの壮大さに気後れしてしまったものですが、今はとてもお気に入りです。本当のオーケストラは迫力が違いますね!
ボス戦やイベントシーンの曲などにも、THE WORLD ADVENTUREのフレーズが入っているのも良いですね。
そのせいでしょうか、最近頭の中でぐるぐるTHE WORLD ADVENTUREが流れっぱなしで困ってます(笑)。
ENDLESS POSSIBILITYは久々に元気と勇気が湧いてくる一曲だと思います!
歌詞にも感動しました。ああ、やっぱり「ソニック」だなぁって。曲名だけでも彼を思わせられますよね。
あいしーいー♪ あいしーいー♪
それにしてもこのサントラ、パッケージデザインもむちゃくちゃ格好いいんですよね。銀の箔押しが入っているとはなんという豪華仕様…!それだけではなく、ちょっとしたお遊びも入っているところあたり、粋です。
PLANETARY PIECESってサントラ名も素敵だなぁ。
PLANETARY PIECES、ファンとして持ってて嬉しいグッズです。
素敵なグッズをありがとうございます。
マリオ&ソニックATバンクーバーオリンピック、噂には聞いていましたがやっぱり出ちゃうのか!
とりあえず、スピードスケートはシャドウの独擅場になりそうですな(笑)
拍手ありがとうございます!!
以下、拍手コメントへのお返事です。続きを読む
posted by ねこまんま
| Comment(0)
| ソニック
2009年02月14日
ソニワド体験版

ソニワド体験版(箱○版)ガンガンプレイしてますよー!憧れのアポトス!
アポトスは、ソニワドが初めてアナウンスされたときに公開されたムービーで一目惚れして以来、ずっと走りたくて仕方がなかったステージだったんですが…いやもう、凄く凄く綺麗なステージですよ!綺麗なだけでなく深い。コースやギミックの配置、環境音、スピードによって変化するBGMなどなど随所にスタッフのこだわりを感じます!
走るのが心から気持ちいいと感じることが出来るステージは久々です。そういうわけだからたったの1ステージなのに飽きがこない…恐ろしい!
ホーミングアタックはジャンプボタンとは別のボタンで発動するという仕様に最初のうちは戸惑いましたが、すぐに慣れました。
心配していた3D→2Dの切り替わりも驚くほどスムーズ!というか切り替わったことに気が付かないくらい(笑)。
ラッシュシリーズはプレイ済みなので、ブーストもすんなり受け入れられました。敵や障害物を吹っ飛ばしながら走るのは痛快ですな!常にブーストは押しっぱなしですよ。
ラッシュシリーズと違うのはリングを取るとリングエナジー(ブーストゲージ)が溜まることですな。それと、ブースト中は磁力バリアのように近くのリングも吸い寄せることができるんですね〜。
スピードメーターもタイムアタックには大変便利!走っているソニックを見ているだけでは最高速なのかどうかちょっと分からないものですし。
グラインドレールの左右への飛び移りも改善が成されていて嬉しいです。ソニワド以前のシリーズではよく落下死して泣かされたなぁ…。シャーッとレール上を滑るソニックの姿が格好良くてプレイごとに「ほ〜っ」と見とれてます(笑)。
ちょっと不便だなと思ったのは、ブーストしながらのドリフトがやりにくいことですね。ブーストボタンとドリフトボタンが真横に配置してあるので、無理矢理親指で同時押ししようとすると斜め下のジャンプボタンまで押してしまうのです。
製品版のオプションに、コントローラーのカスタマイズができたら嬉しいなあ〜。
上の絵はアポトスのあちらこちらにいるペリカン。ビシッ!と道を示す姿が可愛いんです。
歩いてアポトス内をじっくり観光するのも楽しいですよ♪
今はタイムアタックに励んでいます。
ショートカットを探しまくった結果(探すの楽しいですね)、02:15:95が今の私の最速タイムです。も、もうこれ以上私には縮められん気が…。
あ〜、でも2回ある「ボタン早押し」がもっとパパパッと出来たら、もうちょっと縮められるかも…未だに箱○のボタンの配置が覚えられなくてよく失敗してます(笑)。
応援の拍手ありがとうございます!
拍手コメントとブログコメントへのお返事をさせていただきます。続きを読む
posted by ねこまんま
| Comment(0)
| ソニック
2009年02月03日
剣ソニムービー

どうもご無沙汰しております。
剣ソニ公式ティザーサイトの新しいムービー(といっても、今から2週間くらい前にアップされたものですが…)見ました!
ソニックが召喚されているところからして冒頭のシーンでしょうか。わははソニックめちゃくちゃあたふたしてるー(笑)。きっと本人の承諾なしに、ある日突然召喚されちゃったんだろうなぁ。
空にチリドッグを放り投げてましたが…ハッ!もしかして食事中だった?
「チリドックが地面に落ちる前にそいつらを片付けてやるぜ!」ってところでしょうか。どうやら失敗に終わった模様ですが(笑)。
ソニックの攻撃はこちらの世界(もしくはあの黒い騎士達)では通用しないんでしょうね。それで、唯一の攻撃手段があの剣という。
あのピンクの髪の女の子が剣ソニのヒロインなんですかね!魔女っ子ですか!!心なしかシャーラの面影があるようなないような!!!
どんな女の子なのか楽しみですなぁ〜このムービーだけを見る限り、冷静沈着な子のように思えますがさて如何に。
ひみリンのソニックとシャーラとの掛け合いは楽しかったので今回も期待してます♪
というわけで(?)、期待を込めてGalleryにこの女の子のイラストを一枚アップ致しました。
プレイムービーはひみリンと基本は同じような印象を受けましたが、操作的にも視覚的にも前作よりも更に爽快な気分が味わえそう!
シャーラみたく、あの女の子の魔法でソニックの剣技をサポートする感じになるのかなあ。
とにかく早く公式サイトオープンしてくれー!
●何ィー!ソニワドPS3&箱○版の体験版が、(個人的に)憧れの「アポトス昼」ステージとなっ!?
うわーうわー、これはもうやるっきゃないッ!よし、まずはネット接続の設定をだな…。
●ソニワドのサントラが届きました!もう箱○版まで我慢できないので聴いてしまおうと思います。
拍手どうもありがとうございましたー!励みになってます!
以下拍手コメントとブログコメントへのお返事です。遅れてしまい申し訳ありません。続きを読む
posted by ねこまんま
| Comment(0)
| ソニック